今週の土日にしたいこと

何もない休日っていうのが得意じゃない。

なにがしかの予定を早めに立てておかないと、行動する気も起きないし、結局休み過ぎで余計に疲れがたまってしまう気がする。かといってこれと言ってしたいことがないのが常になってしまっている。簿記の勉強だったり筋トレだったり、”したほうがいいこと”はあるし、それをすることは嫌いじゃないけど、何かの目標に向かって走っている感じが休日を休日じゃなくしているように感じる。

それでは、自分にとっての休息とは何なんだろうか?好きなことをする時間、元気を取り戻すための時間、みたいな解釈が多いかと思う。だけど、仕事のために元気を取り戻すってのは、仕事が人生の中心になりすぎてしまっているように感じる。かといって休日至上主義ってのも、張り合いがないように感じる。何かしていないとそわそわする自分には向いてないってだけで、世間一般では自由に時間が使えるのが一番の喜びだったりするのだろうかーーー

その自由な時間に心からしたいと思えることが全然ないんだよね(笑)いや、そうでもないか。バスケとかサッカーとか体を動かしてはいたいね。そういえば、中学生の時は毎週バスケをしに行っていたし、そのころと変わってはいないかも。

今週は気ままに外で体でも動かしてみようかーーー。目的を持たずに散歩してみるのなんかもいいかもね。心の赴くままに過ごしてみようか。

コメント

タイトルとURLをコピーしました